コンロ下の収納

我が家のキッキンはコンロ下の収納と流し台下の収納、どちらも深い引き出しが一段です。

以前に流し台下を整理しました。

今回はコンロ下を整理したいと思います。

f:id:umbk:20180818151724j:image

引っ越し時に何となく収納しそのままでした。フライパンは重ねて収納していたので場所はとるし、使う時サッと取れず不便でした。

使い易くなる様色々調べました。

f:id:umbk:20180818161317j:image

フライパンの収納に以前にも購入した同じ100均の書類ケースを使いました。

フライパンを立てて使える専用の収納グッズを購入しようかと思いましたが、書類ケースの方がキッチンで使わなくなっても別に使えるのでこちらにしました。

同じ物を購入したのは重ねることができるからです。

これでフライパンをサッと取れるよう様になり、省スペースになりました。

 

使いづらく気になっていた場所がまた使い易くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

京都 貴船へ

お盆休みに京都の貴船へ行ってきました。

f:id:umbk:20180814183309j:imagef:id:umbk:20180814184840j:image

川のせせらぎを聞きながらの食事は日常を忘れさせてくれました。

お料理も上品で美味しいです。

f:id:umbk:20180814184202j:imagef:id:umbk:20180814184217j:imagef:id:umbk:20180814184306j:image

十年以上前に1度来て今回は2度目の貴船です。

もう一度行ってみたいとずっと思っていました。

「また来れる様に頑張ろう」と思わせてくれる場所でした。

 

 

キッチン下の収納

うちのキッチン下の収納は大きな引き出しが一つです。

通常でしたら2段の引き出しでした。

キッチンスペースが狭かったので少しでも作業場を広くとりたいと思い、5センチだけですが奥行きの短いキッチンを選びました。

そうすると引き出しが2段から1段になります。

金額は少し上がりましたが狭いキッチンでは5センチでも作業場が広くなって、こちらを選んで正解でした。

f:id:umbk:20180805134409j:image

今まで細かい物の収納にとりあえず紙袋を使っていました。

今日、紙袋をやめて100均で購入した書類ケースに替えました。見た目がスッキリし安定しました。

f:id:umbk:20180805135151j:image

サイズもぴったりで満足です。

まだまだスッキリさせたいので、日々断捨離と整理整頓を頑張ります。

 

 

調味料入れ

砂糖と塩を入れているケースが色も形もバラバラで統一感がなく、見た目がごちゃごちゃするので気になっていました。いつか変えたいと思って何年も経っていました。

 

やっと買い替える気になり、シンプルで使いやすそうなのを探していたらいいのが見つかりました。

f:id:umbk:20180801110140j:image

イオンの物で1つ398円でした。小さじの計量スプーンが付いてます。持ちやすさと蓋の開閉のしやすさが良いです。

f:id:umbk:20180801110730j:image

f:id:umbk:20180801110919j:image

重ねて使うこともできます。

後は余計な装飾がなくシンプルなのが、自分の欲しいと思っていたそのものでした。

 

100均で「ま、これでいいかぁ」と思うものを先に見つけていましたが妥協せず探して良かったです。良い買い物ができて満足です。

人生初めてのきゅうり

今朝、生まれて初めて育てたきゅうりが収穫できました。f:id:umbk:20180719074826j:image

自分たちが育てた野菜が収穫できるって思っていた以上に嬉しかったです。

それに昨日スーパーで1本78円で売っていて、「夏なのに高いなぁ…」と思ってました。この間の豪雨の影響でしょうか。

夏はきゅうりは浅漬けにしたり、切ってドレッシングかけて食べたり、酢の物にしたり、と使い道がたくさん。

自家栽培で少しでも節約になれば有り難いです。

 

毎日とてつもなく暑いですが、小さな楽しみを見つけて日々過ごしています。

f:id:umbk:20180719075441j:image

週末に行った京都の祇園祭長刀鉾を遠目から撮影。近くは混雑していたので。お祭り気分を味わいに行くのが毎年の楽しみです。ただ見に行くだけなのですが、ブラブラ散歩してカフェで冷たいアイスコーヒー飲んで帰ってきました。

 

 

 

 

シンプルな暮らしを目指して

先週の雨から外出は控えていたので、こういう時は家の整理でもしようと思い、引っ越し後何となく収納していたタンスやクローゼットを整理することにしました。

 

どこに何が収納されているか曖昧だったので、最近は物を探すことがおおく時間の無駄になっていました。

それと前からしようと思っていた断捨離をしようと思います。

どこから手を付けようか悩んだので、とりあえずタンスの一番上の段から一段ずつ始めました。その方が一時中断がしやすいと思ったからです。

中を見て「このアイテムはここ」「これは別の場所」という風に分けていきました。

バラバラに入っていた物が、何とかそれぞれの場所に落ち着きました。

外から見ても何が入っているかすぐにわかるようにラベルを貼ります。

f:id:umbk:20180710195821j:image

後、何となく残しているお店の紙袋。

あれば必要な時便利なんだけど結構たまってます。何かに活用できないか考え、収納の間仕切りに使うことにしました。

なるべく丈夫な紙袋の把手を切り上部を折り返します。

f:id:umbk:20180710195726j:image

本当はケースやカゴを買って仕切りに使えばいいのですが、とりあえずは紙袋で代用。これでもあるだけでだいぶ使いやすい収納になりました。お金もかからず要らなくなれば捨てるのも簡単。なるべくおしゃれな紙袋を使えば見た目もいいです。